
多賀城市地域活動支援センター
コスモスホール
安心と楽しみを一緒に創っていきたいと思います。
事業所理念
〇地域に住むすべての人々が、自分の役割を活かしながら、地域に暮らし続けることができる共生社会の実現を目指します。
運営方針
〇利用者一人一人の価値観や生き方を尊重します。
〇支援に応じた情報を提供していきます。
〇自己選択・自己決定・自己責任のできる環境を整備していきます。
〇地域にある各事業の連携を図り、利用者の状況に応じた支援を実施します。
〇安心した生活ができるように、地域づくりの一翼を担っていきます。
Q&A
Q.どんな人が利用しているの?
A.利用できるのは、原則として地域(多賀城市)で生活をしている障がい者の方になります。
Q.どんなことをしているの?
A.①アクリルタワシ作成、チラシ折り等の下請け作業
②絵画・ヨガなどの創作活動やスポーツ
③気軽に立ち寄れるサロン活動
*その他・・・月に1度のレクリエーションやランチ作り、地域行事への参加等 楽しめる場・ホッとできる場を創っています。
Q.利用曜日・時間は?
A.月曜日~金曜日まで毎日開所しています。
土日・祝祭日はお休みです。
利用時間は、下記のプログラムを参照して下さい。
*午前のみ・午後のみの活動も可能です。
Q.利用するのにはどうしたらいいの?
A.利用までの流れになります。
①多賀城市役所 障害福祉係へ相談(電話 368-1141)
②コスモスホールの見学
③コスモスホールの利用を申請
④申請が受理されて、通所
*利用料は、原則無料ですが、レクリエーション・ランチ・お茶代・行事参加にかかるお金は、自己負担になります。
プログラム
~9:30
通所・体調チェック
9:30~
ラジオ体操・朝の会
9:50~
活動
10:30~
休憩
10:45~
活動
11:25~
清掃
11:40~
帰りの会
11:50~
退所・お昼休み
13:00~
始まりの会
13:10~
活動
13:50~
休憩
14:05~
活動
14:45~
清掃
15:00~
帰りの会
15:10~
退所